fc2ブログ

第53回読書会のご案内~July~

みなさま、こんにちは。

太陽の光が強さを増し、昼の長さが一番長い夏至を過ぎました。
1年の折り返し地点です。

なつかしい顔が戻ってきたり
新しいメンバーの参加があったりと
最近の読書会はとてもにぎやかです!

参加お申込みはお早めにお願いします~。

~第53回読書会~

「バッチ博士の遺産 なんじ自身を癒せ」 第7章
日 時 : 2014年7月10日(木)10:00~12:00
定 員 : 15名 参加費 500円
会 場 : 岩崎公民館(日進市)2F和室にて (駐車場あり)
持ち物 : 「バッチ博士の遺産」、持ち寄りのお菓子、マイカップなど
    (読書会後に参加自由の茶話会を13:00まで行っています)
参加ご希望の方は、info★beans-gifu.com
★を@に変えてメールをお送りください。


「バッチ博士の遺産~なんじ自身を癒せ」の読書会は
バッチ国際教育プログラム・愛知PTTコース1期修了生の発案で
2009年7月にスタートして以来、現在に至るまで
新たな修了生、BIEPの受講生、また外部からの参加者も加わりながら、
ほぼ毎月1回開催されています。


tano
スポンサーサイト



sidetitleプロフィールsidetitle

tano/heart/すかい/poco/つゆ草

Author:tano/heart/すかい/poco/つゆ草
バッチフラワーレメディをこよなく愛する仲間たちのチーム【BFRP東海】 は 2012年6月に バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)と、未来のプラクティショナーを目指し、バッチ財団国際教育プログラム(BIEP)レベル3で学ぶ東海在住のメンバーが集まり 生まれたグループです。バッチフラワーレメディを学ぶことでで自らの心を深く見つめなおし、共に成長することを目指しています

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle蝶が舞うリースの時計sidetitle

触れると逃げてしまいます

sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR