オーク (完)
すっかり 初夏の陽気になりました
先日、植物観察会から1週間以上たった
東山植物園を一人訪れてみました
オークが花を咲かせていました
(追記:これは 雄花で、実際に
バッチフラワーレメディを作るのに使われているのは
オークの場合、雌花だそうです 5/14)

「尾状花序」びじょうかじょの、イヤリングのような花
オークは春からの変化が少なく
じっとしている感じがありましたが
動き出したら勢いは強いようです
みずみずしい葉っぱも、かわいらしく出ていました。
さて、何種類かの植物に分けてお届けしました
植物観察会の記録
これで最終回にさせていただきます
みんなで、スケッチを見せ合い
観察の記録をシェアする様子です。



これからどんどん暑くなり
さぞや 植物園は変化していることと思います
また、植物たちに会えるのを楽しみにしています
皆様も、身の回りの植物のこと
少し気に留めてみてくださいね つゆ草
先日、植物観察会から1週間以上たった
東山植物園を一人訪れてみました
オークが花を咲かせていました
(追記:これは 雄花で、実際に
バッチフラワーレメディを作るのに使われているのは
オークの場合、雌花だそうです 5/14)

「尾状花序」びじょうかじょの、イヤリングのような花
オークは春からの変化が少なく
じっとしている感じがありましたが
動き出したら勢いは強いようです
みずみずしい葉っぱも、かわいらしく出ていました。
さて、何種類かの植物に分けてお届けしました
植物観察会の記録
これで最終回にさせていただきます
みんなで、スケッチを見せ合い
観察の記録をシェアする様子です。



これからどんどん暑くなり
さぞや 植物園は変化していることと思います
また、植物たちに会えるのを楽しみにしています
皆様も、身の回りの植物のこと
少し気に留めてみてくださいね つゆ草
スポンサーサイト