第15回レメディ研究部 活動の報告 (次回 8/22)
突然の一カ所集中の豪雨が続く夏
いかがお過ごしでしょうか
そろそろ、少し、天候が安定してくるといいのですが、、、
レメディ研究部の活動報告です。
第15回を迎えました。
今回の取り組みは、

ホワイトチェストナット
あることがらが頭から離れないで、そのことばかり考えてしまう時に。
頭のスイッチを切ることができず、
気がかりなことがくり返しもどってきて、頭のなかでぐるぐる
回っている時に。
(Bach Flower Remedies GuideBook
~バッチフラワーレメディのあるくらし~より )
白くかわいらしい小花がたくさん連なり
塊全体で20センチを超えるような燭台型の花が
木いっぱいに咲くホワイトチェストナット。
岐阜県によく自生するトチノキですが
バッチ博士がレメディを作ったのはセイヨウトチノキで、写真の通り
さらにもこもことした姿をして咲きます。
詳しい報告は
バッチフラワーレメディ研究室 → こちら
をご覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
次回は「レッドチェストナット」の予定です
日時:8月22日(第3火)10時~12時
場所:日進市岩崎公民館 和室
愛知県日進市岩崎町大塚45
参加費 : 300円
持ち物:お手持ちのレメディ関連書籍、
『バッチフラワーレメディ 植物のかたちとはたらき』ほか、
筆記用具
お申し込み、お問い合わせ
bach38tokai@yahoo.co.jp
(BFRP東海: 田中)
つゆくさ
いかがお過ごしでしょうか
そろそろ、少し、天候が安定してくるといいのですが、、、
レメディ研究部の活動報告です。
第15回を迎えました。
今回の取り組みは、

ホワイトチェストナット
あることがらが頭から離れないで、そのことばかり考えてしまう時に。
頭のスイッチを切ることができず、
気がかりなことがくり返しもどってきて、頭のなかでぐるぐる
回っている時に。
(Bach Flower Remedies GuideBook
~バッチフラワーレメディのあるくらし~より )
白くかわいらしい小花がたくさん連なり
塊全体で20センチを超えるような燭台型の花が
木いっぱいに咲くホワイトチェストナット。
岐阜県によく自生するトチノキですが
バッチ博士がレメディを作ったのはセイヨウトチノキで、写真の通り
さらにもこもことした姿をして咲きます。
詳しい報告は
バッチフラワーレメディ研究室 → こちら
をご覧ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
次回は「レッドチェストナット」の予定です
日時:8月22日(第3火)10時~12時
場所:日進市岩崎公民館 和室
愛知県日進市岩崎町大塚45
参加費 : 300円
持ち物:お手持ちのレメディ関連書籍、
『バッチフラワーレメディ 植物のかたちとはたらき』ほか、
筆記用具
お申し込み、お問い合わせ
bach38tokai@yahoo.co.jp
(BFRP東海: 田中)
つゆくさ
スポンサーサイト