fc2ブログ

6月 植物観察会報告

6月8日、植物観察会に行って来ました。


この日の名古屋市の最高気温は32℃
身体がまだ暑さに慣れていないので、ゆっくりしたペースで植物園をまわりました。


ハニーサックルは蕾が、たくさん付いていたので
まだまだ見ごろが続きそうです。
植物観察会では花をスケッチするチャンスが少ないので
今回はハニーサックルの花をみんなでスケッチすることにしました。

1時間くらいスケッチしながら見ていると
蔓が上に伸びてゆく様子は、自由で希望に満ちているようでした。
花の赤い色は人の目を惹きつけます。




小さなトチの実が落ちていました。
トチの実が熟すのは、8月下旬頃。
熟す前に落ちてしまったようです。


お花畑の栗(スイートチェストナット)は満開。
パイナップル見たいな雌花も大きくなってきました。


次回の植物観察会は、7/6(火)を予定しています。


すかい
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

tano/heart/すかい/poco/つゆ草

Author:tano/heart/すかい/poco/つゆ草
バッチフラワーレメディをこよなく愛する仲間たちのチーム【BFRP東海】 は 2012年6月に バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)と、未来のプラクティショナーを目指し、バッチ財団国際教育プログラム(BIEP)レベル3で学ぶ東海在住のメンバーが集まり 生まれたグループです。バッチフラワーレメディを学ぶことでで自らの心を深く見つめなおし、共に成長することを目指しています

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle蝶が舞うリースの時計sidetitle

触れると逃げてしまいます

sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR